Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2020-04-01

Top / コラム / 2020-04-01

「新型コロナウィルスに関する不安,恐怖への対処法①」

新型コロナウイルスによる肺炎等の感染症が
世界的に拡がっており、

「私や私の大切な人達が感染したらどうしようか?」

「これから先、世の中はどうなってしまうのか?」

といった不安や怖れを強く感じたり、

いつもと違う日常を敏感に感じてしまい、
その先の見えなさにイライラが募ったり、
うつっぽくなられてる方も多いと思います。

かく言う私自身も不安に感じる瞬間がありますし、
そうなって当然だと思います。

ただ、心理の専門家として、

「どうすれば不安や恐れを軽減できるのか?」

「どうすれば、こんな状況の中でも前に進めるのか?」

というヒントを今後数回に渡ってお書きしたいと思います。

今回はまず、私の最初の師である
矢野惣一先生のブログや記事から引用させて頂きたいと思います。

ウイルス検査の仕事をしていたから分かるコロナ対策で重要なこと

以下、矢野先生のブログ記事の内容です

矢野はサラリーマン時代、仕事でウイルス検査をしていました。
だからこそ、今の新型コロナ騒動に冷静に言えることがあります。

今世界中で、新型コロナウイルスの感染者数が話題になっていますね。

でも、感染者数に何の意味もありません。

日本や世界には、ほぼ全員が感染している
ウイルスが数多くあります。

それらは健常者には無症状(無害)です。

馴染みがあるものでは、
口唇ヘルペスの原因であるHSV1や
帯状疱疹を引き起こすVZV。

CMVは、肺炎や脳炎を引き起こし死に至ることもあります。

ですが、どのウイルスも症状が出るのは
感染者のほんのほんの一部。
症状が出ても重篤なものはわずかです。

つまり、ほとんどの人には無害です。

つまり、
我々はウイルスと共存しているのです。

だから、重要なのは、感染者数ではなく、
重篤率や死亡率なんです。

肺炎患者の何%が新型コロナが原因なのか?
新型コロナの流行によって、
重篤な肺炎患者が例年より何%増えたのか?

今出ている重篤率と致死率は、
現実よりかなり高いです。

大規模な検査が実施されていないため、
実際の感染者数は、
桁違いに多いと予想されます。

そうなると、分母が大きくなるため、
重篤率、致死率ともに
桁違いに低くなるはずです。

また、新型コロナウイルスには
3つの感染症の顔がある。

という、日本赤十字社による
記事が今の我々には必要な情報だと
思います

3つの感染症とは

1 病気そのもの
2 不安と恐れ
3 嫌悪、偏見、差別

今世界は、病気そのものではなくて、
不安と恐れに振り回されています。

新型コロナも上述のHSV1,VZV,CMV
のように健常者には無害であることが
わかっていますよね。

だから、健常者は
いつもどおりの生活をしていいんです。

それなのに、たった数十人の感染者増で
政治家は都市をロックダウンしようとし、
市民はトイレットペーパーを買い占めたりしています。

「いやいや、無症状の感染者がウイルスをばらまいているんだ」
という意見もあるでしょう。

そうならば、上述のウイルスでも
ロックダウンすべきなんです。

そんなことしたら生活できませんよ。

不安と恐怖で株価は大暴落。

病気が収束したと思ったら、
いつ終わるともしれない
世界恐慌が起きるでしょう。

そうなったら、世界中が中国を悪者にします。

中国に対する嫌悪や差別が、
中国人や中国製品の排斥運動にまで発展するでしょう。

衣食を中国に頼っている日本は大打撃を受けます。

世界各地で、暴動が起きるでしょう。

日本も例外ではありません。

江戸時代の百姓一揆や打ち壊しと同じようなことが
令和の時代に起こります。

おそらく、今までの資本主義社会は成り立たなくなります。

良くも悪くも世界が変わることは間違い無いでしょう。

そこに至るには、
新型コロナウイルスという病気による犠牲者とは
桁違いの犠牲者が出るでしょう。

地獄の釜の蓋はウイルスによってではなく、
人間の過剰な不安と恐怖によって開けられてしまうのです。

また不安と恐れは、病気の症状も重くします。

「新型コロナに感染してしまった。
→もうダメだぁ死ぬぅ」

正に「病は気から」なんです。

日本で新型コロナによる重篤患者と死亡者が少ないのは、
検査をほとんどしていないため
上記のような「病は気から」が起きないから。

が大きな理由であるように思います。

その病気に関する情報が増えると患者も増加する。
という調査研究もあるくらいですから。

ウイルス感染による「病気」vsそれに対する過剰な不安と恐怖
が生み出す「世界恐慌」。

僕は後者の方がはるかに怖いです。

ウイルス感染は、
引きこもっていれば防げますが、
恐慌はそうはいきませんからね。

こんなときこそ
・いつもの生活習慣やペースを保つ。
・心地よい環境を整える。
・今の状況だからこそできることに取り組んでみる。

ことが大切なのではないでしょうか。


以上、矢野先生のブログ記事をご紹介しましたが、
次回からは、
「具体的に不安や恐怖にどう向き合っていけばよいのか?」
をお書きしたいと思います。



コメント


認証コード(1112)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional