Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2020-09-09

Top / コラム / 2020-09-09

怒りを止められない人へ⑤

<前回からの続き>

前回と前々回で、

「怒りを自分や周りの人が幸せになる方向へ使っている人」

「怒りをコントロールできずに困ってる人」
との違いは、


①「明確な目標・方向性」


②「それが結果として危機を避け、安心を得られたり、
  喜びや達成感といった快感を得られるものか否か?」


③「そこに至る明確な手段」


④「それに向けての実行」


といった4つのポイントを有しているか?否か?
の違いではないかという仮説をお書きしました。

もしそうであるなら、

「怒りで困ってる人」はそれら4つのポイントを意識する事が必要
であると思います。

以下、その為の具体的な方法をお書きしたいと思います。




まず紙と鉛筆を用意して頂いて、

自分に質問をしてゆき、その答えを書き込んでゆきましょう。

①「私はこの人(或いは自分)に怒りをぶつける事で
  何を得ようとしているのだろうか?

  この人との関係性がどうなって欲しいと思ってるのか?」


②「今までのやり方でそれら(得たいものや好ましい関係性)
  を得らたのだろうか?

  今後もそのやり方で得られるのだろうか?」


③「もし、今までのやり方がうまく行ってないとすれば
  このままだと最悪どんな事になるだろうか?」


④「もしそうなってしまったら、どんな気持ちになるだろうか?」


⑤「逆に、もしそれら(得たいものや好ましい関係性)が得られた
  としたら、どんな気持ちになるだろうか?」


⑥「では、その最悪の事態を避ける為に、今までと違う方法として
  どんな事なら実行できそうか?

  今まで怒ったけれども、その怒りをぶつけずに済んだ
  場面で覚えてる場面は?」

 (思い浮かんだ今までと違う方法をできる限り沢山書き出す)


⑦その中で実行のし易さ+有効性を評価し、優先順位をつけてゆく


(もし配偶者や子供等、相手に協力してもらえるのであれば)

 「怒りのコントロールの練習をするので、
  一日一回はわざと怒らせてね!」
  と伝えておく

 ※自分に対する怒りの場合も、同様にわざと自分を怒らせる思考
  を用意し、それに対してテストしてみましょう


⑨「①」~「⑧」の準備が整ったら、
 それを毎日少しずつ実行してゆき、

 「どの方法が効果があったか?」を評価し、
 細かい修正を加えながら効果があった方法を続けてゆく

次回は、この「①」~「⑨」について
具体的な例でご説明したいと思います。

<次回へ続く>



コメント


認証コード(9838)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional