Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2020-10-26

Top / コラム / 2020-10-26

ワガママを我慢してる人へ⑥

<前回からの続き>

前回の記事で
<無理な我慢から脱却する方法>の一つ目として

①自分が今言おう(しよう)としている事が
「OKなワガママ」なのか?「NGなワガママなのか?」
 をじっくりと考えてみる

という事についてお書きしました。

今回は、
その続きである「②」「③」をお書きします。

②相手の主張が「OKなワガママ」なのか?「NGなワガママなのか?」
 をじっくりと考えてみる


「相手のその主張によって、私の自由や権利が奪われていないだろうか?」
 と自分に問いかけてみましょう。

 そして、もしその答えが「NO」なら、
 相手のその主張は「NGなワガママ」と言えるでしょう。


 例:(先程の会食に行く場面)

   あなた 「実は私、今胃の調子が良くなくって・・・。
   イタリアンは正直きついので、和食にしてもらえたら
   助かるんだけど・・・?」(OKなワガママ)
  
   同僚A子「え?!それくらい我慢しなさいよ!折角B子が
        いい店知ってるって言ってるのに。空気読んでよ!」

  
  →このA子の発言は、あなたの権利と自由を奪うものですので
   「NGなワガママ」と言えるでしょう。

③自分が今しようとしてる事が「NGな我慢」なのか?
 「OKな我慢なのか?」を考えて、
 できる限り「NGな我慢」をしない方向へ持ってゆく


→「できるだけ(「①」~「⑤」の条件を満たす)”OKな我慢”
  に持ってゆくには、どんな妥協案を考えたらいいのか?」
 と自分に問いかけてみましょう。

 
例:(先程の会食に行く場面の続き)

   あなた(どうしよう・・・?この雰囲気の中で
       それでも和食がいい、とは言えないなあ~。

       かと言ってイタリアンはきついし・・・
       ただ、気の合うC子とはお話したいし・・・

       そうだ!「じゃあ、私もイタリアンでいいよ。
       ただ、脂っこいメインとかは食べられないし、
       ワインも余り飲めないと思うから、

       割り勘の金額を少し少なくしてもらってもいい?」
       と言って、気の合うC子の隣に陣取っちゃおう!)


  →これを主張したとすれば「OKなワガママ」と言えるでしょう。

   そして、「OKな我慢」の「①」~「⑤」を満たしますので、
   そこまで辛くならないと思います。


  但し、
  「今回の会食は遠慮しておくわ」と言う事も「OKなワガママ」
  ですし、

  相手が「NGなワガママ」を繰り出し続けて、あなたに「NGな我慢」
  を強いる事が続くのであれば、その相手と距離を取る事も
  「OKなワガママ」と言えるでしょう。


  理想としては、「OKなワガママ」(自己主張)のみをお互いに続けて
  お互いが「NGな我慢」をしないで済む妥協案を見つけたり、

  或いは一方だけが「NGな我慢」をし続けなくて済む様な
  コミュニケーションの仕方
 (例「この前は私が我慢したから、今度はあなたが我慢してね」等)
  を意識する事が大切だと思います。

以上、ワガママを我慢してる人へ向けて、

<無理な我慢から脱却する方法>をお書きしてきましたが、

相手との力関係(親子、配偶者、上司と部下、顧客、先輩後輩、コーチと選手)
などの関係性によって微妙な問題もあると思いますので、
お一人での解決が難しければ、お気軽にご連絡下さい。



コメント


認証コード(3173)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional