Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2023-03-15

Top / コラム / 2023-03-15

統合失調症②症状の進み方

<前回からの続き>

前回は
「統合失調症」とは?についての概要をお書きしましたが、
今回からはその詳細をお書きしてゆきたいと思います。




①症状の進み方


症状の進行~回復・寛解へ至る、一般的な流れとして、


(1)前駆期


不眠、人が発する音や声・物音等に敏感になる、焦燥感・不安感が強まる
等の前駆症状がみられる

(この時期は、「~な気がする」等の”病識”がある場合が多い)


(2)急性期


・現実にないものがあるように感じる(幻覚:幻聴が多い)

・ありえないことを信じる(妄想)

・自分と他人の境界があいまいになる(自我障害)

感情が不安定になり、身体の消耗もみられる

等の、所謂”陽性症状”が多くみられ、
この時期の殆どの人には”病識”が無く
”気のせいではなくそれが本当に起こってるんだ”と信じ込んでる
のが特徴の一つです。


(3)休息期


感情の平板化意欲の低下


感情の起伏がとぼしくなり、無気力で何もしなくなったり、
いつも寝ていたり引きこもったりする等の、
所謂”陰性症状”が多くみられる


(4)回復期


徐々に症状が治まる

但し、記憶力や注意力が落ちたり
計画を立てたり効率よく物事をこなすことが難しくなるといった、
”認知機能障害”が現れる事も多い




次回からは、
「統合失調症」に特徴的な症状を
「前駆期」「急性期」「休息期」「回復期」に分けて、
より詳しくお書きしてゆきたいと思います。

<次回へ続く>



コメント


認証コード(1338)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional