人に嫌われるのが怖いあなたへ⑤

人に嫌われるのが怖いあなたへ⑤

<前回からの続き>

前回までのヒントで自分を客観視できるようになってくれば、

いよいよ行動を変えてゆく事にもチャレンジしてみませんか?



ただ、

この「行動を変える」為にはとても勇気が必要です。



そして、

その勇気を与え、引っ張ってくれるのは未来だと思います。

どういう事かと言いますと、

「このまま、嫌われる勇気を待たずにいると
 あなたは将来こんな不幸になってしまいますよ!」



「それは嫌だ!だから変えたい!」

といった、

ネガティブな未来像から自分を追い立てて行動に移す

というやり方と



「嫌われる勇気を持って行動を変えたら、
 こんな素晴らしい未来が待ってますよ!」



「そんな未来にたどり着きたい!だから変えよう!」

といった、

ポジティブな未来像に向けて行動を促す

というやり方の2種類があると思います。

そしてこのどちらのやり方も

行動を変える為のモチベーションを上げる事につながります。






それでは、

以下に行動を変える為の手順をお書きします。






(1)未来のイメージを使ってモチベーションを上げる



(2)自分を変える決心をする



(3)観察する(他の人のコミュニケーションや評価=「大人」)



(4)「子供」が人の好き嫌い、評価を持つ事を親が許可する
 =同様に他の人があなたへの好き嫌い、評価を持つ事も



(5)実行・・・好きじゃない相手と距離を取る

      自分の事を嫌ってくる相手を認める

      嫌われたくなくてやってた行動を変える

      傷つけたくなくてやってた行動を変える



(6)「親」や「大人」として評価する





 
次回からは上記の「(1)」~「(5)」についての
具体的なやり方をお書きしたいと思います。



<次回へ続く>

 

#人間関係の悩みのカウンセリングについては、
こちらにお書きしてますので、ご参照ください

#性格の改善のカウンセリングについては、こちら

#HSPの方のカウンセリングについては、こちら