システムズアプローチ
P(ポジティブ)循環を創り出す~東豊先生のご著書
2021年10月3日
私が敬愛する龍谷大学の東豊先生の最近のご著書 「人生の流れを変えるちょっと不思議なサイコセラピー」を拝読致しました。 私の考えでは、個人や家族等の心理的な”問題”の多くはそのシステム (個人とその環境、或いは家族や対人関 […]
高橋規子先生~ナラティブセラピー
2015年1月16日
先日、ナラティブセラピーを臨床で実践されていた故高橋規子先生の論文集を読んだ。 先生は元々はロジャーズ派の所謂傾聴を主体とするアプローチをなさっておられたが 来談者の多くが家族で来られるという環境の中でそのアプローチの限 […]
