自分の性格を知る
人生で大切な8つの事④自分の(後天的な)性格傾向を知る(2)
2024年8月29日
<前回からの続き> 今回は前回から引き続き、 「自分の(後天的な)性格傾向を知る」について 更に詳しくお書きします。 <④自分の(後天的な)性格傾向を知る(2)> 前回お書きした様に、 特に(多くの場合は生まれつき)刺激 […]
人生で大切な8つの事④自分の(後天的な)性格傾向を知る(1)
2024年8月27日
<前回からの続き> 今回と次回で、 私が思う「人生で大切な事」の4つ目についてお書きします。 <④自分の(後天的な)性格傾向を知る(1)> ・「うちの旦那は何故自分の思い通りにならないと モラハラチックにキレるのだろ […]
人生で大切な8つの事③自他の特性に合った環境や相手を選ぶ
2024年8月25日
<前回からの続き> 今回は私が思う 「人生で大切な事」の3つ目についてお書きします。 <③自他の特性に合った環境や相手を選ぶ> 前回お書きした様な 「敏感さ」や「心の安定の方向性」等の(多くは持って生まれた)特性 はそう […]
自己効力感、自尊感情を高めるには?②
2019年2月1日
前回の記事(自己効力感、自尊感情を高めるには?①)で、 「自己効力感」や「自尊感情」を高める事ができれば、 「レジリエンス(心的なダメージからの回復力)」が高まり、 心的なダメージを防いだり、ダメージからの立ち直りを早め […]
自己効力感、自尊感情を高めるには?①
2019年1月4日
トラウマ(心の傷)になるような大災害や酷い出来事に見舞われて、 そのままPTSD(心的外傷後ストレス障害)になる人とならない人がいます。 また、 誰でも嫌な事や辛い事、悲しい事があると落ち込み(depression)ます […]