ブログ
感情について①何故心身症や神経症(うつ等)になるのか?

今回と次回で「感情について」お話したいと思います。  ご相談にいらっしゃる方の殆どが「怒り」、「憎しみ」、「悲しみ」等の 感情を「そんな感情を出してはいけない」、「感じてはいけない」と何とか 抑え込んでコントロールしよう […]

続きを読む
ブログ
ありのままの自分を認めるには?(性格を変えたい方を例に④)

 今回は「性格が結果として変わる、或いはそれに囚われずに楽に生きられる  方法」をお伝えしてゆきたいと思います。  前回の”自分の嫌いな性格を長所にリフレーミング(思考の枠組みを変える) する”事がどうしても難しい場合の […]

続きを読む
ブログ
ありのままの自分を認めるには?(性格を変えたい方を例に③)

 今回も引き続き「自分の性格を変えたくても変えられなくて」苦しんでお られる方を例にお伝えしたいと思います。  まず「今の性格をありのままに認める為のリフレーミング(思考の枠組みを 変える事)の方法」についてご説明します […]

続きを読む
ブログ
ありのままの自分を認めるには?(性格を変えたい方を例に②)

今回も前回に引き続き「もっと楽にありのままの自分を認める方法」を 「自分の性格を変えたくても変えられなくて」苦しんでおられる方を例にお 伝えしたいと思います。  まず最初にお伝えしたいのは「性格を変える」という事は私はあ […]

続きを読む
ブログ
ありのままの自分を認めるには?(性格を変えたい方を例に①)

 今日からは、「ありのままの自分を認めるにはどうすれば良いか?」に ついて4回にわたってお伝えして行きたいと思います。  森田療法やスピリチュアル系のヒーリング等では、「ありのまま、あるがまま の自分」を認める事の大切さ […]

続きを読む
ブログ
死の恐怖と悔いのない人生~桑名正博さんを偲んで

先日ミュージシャンの桑名正博さんが亡くなられました。 桑名さんと言えばカラオケの締めの「月のあかり」という名曲や「セクシャル バイオレットNO.1」等で有名でしたが、実業家であり音楽教育や震災の チャリティー活動等様々な […]

続きを読む
ブログ
共依存と無償の愛

ご相談に来られるお客様の中には「私は機能不全家族で育ったアダルトチルド レンです」とか「私は共依存じゃないかしら?」と悩まれていらっしゃった 方も少なくないです。そして、このコラムを読んで下さってる方の中にもそう いった […]

続きを読む
ブログ
全ての問題を解決する力は自分の中に埋もれている

心理カウンセリングの世界では「クライアントが自分の問題を解決する力を 持ってるので、カウンセラーはその力を引き出す為に少し下がった位置から リードして手伝う」というふうに考えています。(※学派によって違うとこ ろもあるか […]

続きを読む
ブログ
うつ病の原因と発生のメカニズムと解決法(②解決方法)

<前回からの続き> 今回も前回に引き続き「うつ病」(と呼ばれてる状態)に苦しまれてる方へ カウンセラーの私からの解決へのヒントをお伝えします。 ※以下は仮説・私見を交えた解釈の部分もありますのでご容赦下さい。 ★<うつ病 […]

続きを読む
ブログ
うつ病の原因と発生のメカニズムと解決法(①原因とメカニズム)

※以下は仮説・私見を交えた解釈の部分もありますのでご容赦下さい ★<うつ病の原因と発生メカニズム> ①幼児期に親等から受け取った直接的・間接的なメッセージが繰り返される  事によって、或いは”トラウマ”になるような体験を […]

続きを読む
ブログ
社会恐怖(対人・赤面)や広場恐怖(乗り物・雑踏)から抜け出す

今回は社会恐怖(対人・視線・赤面等)や広場恐怖(乗り物・雑踏等) から抜け出すヒントをお書きします。尚、最初にお断りしますが、こちら でも効果は確認しましたが、必ずしも100%の効果は保証できません。 それと比較的安全な […]

続きを読む
ブログ
不安・パニックから自分を解放させるワーク

今回は不安(やパニック)に襲われている方の為に、そこから抜け出すヒント をお書きします。尚、最初にお断りしますが、私自身と被験者数名での効果を 確認しましたが、必ずしも100%の効果は保証できません。  それと比較的安全 […]

続きを読む
ブログ
PTSD、トラウマから自分を解放させるワーク

今回はトラウマ(心の傷になった出来事)・PTSD等で苦しまれている方に、 ごく短時間で楽になる方法をお伝えします。 ★注意!トラウマを扱うので危険性があります。 もしご心配な方は必ずご相談の上、行うようにして下さい。 < […]

続きを読む
ブログ
金メダル内村航平選手のメンタルの秘密~原因分析を放棄する

ロンドンオリンピックで体操個人総合の金メダルを取った内村選手。 でもその前の団体戦で鉄棒やあん馬で落下して”不調”と見られていました。 記者の「不調の原因は何ですか?」という質問に対して「わからないですね」 と答えていま […]

続きを読む
ブログ
女子レスリング小原日登美選手金メダル!~うつ病を乗り越えて

やりました! おめでとうございます。 以前、新聞記事に出ていた小原選手の記事に対するコラムを書いたのですが すごく辛い事を乗り越えての金メダル。 本当に涙が止まりませんでした。 世界で無敵だった自分の階級がオリンピックに […]

続きを読む
ブログ
大人の発達障害(ADHD・アスペルガー症候群等)

最近、「自分が発達障害かも知れない」という成人の方のお問い合わせが ポツポツとあります。 近年「発達障害」という言葉が認知され始め、それについての情報も増えて来て います。 それに伴って「場の空気が読めなくて皆から煙たが […]

続きを読む
ブログ
自分を癒す方法③(就活・転職・天職、婚活・恋愛の悩み解消法)

今、現に症状や問題に苦しんでおられる方や、周囲のご家族の方に少しでも お役立て頂けるように、と思いましてアメーバブログに「自分で自分を癒す ヒント」を連載しております。 宜しければ下記のリンクをクリックして頂き、ご参考ま […]

続きを読む
ブログ
大人の摂食障害~NHKの電話取材

先日、NHKの大阪放送局から「大人の摂食障害」についての電話取材 を受けました。 担当の方は「今、大人の摂食障害が増えているのですが、原因は何だと思 います?」といったご質問に対して「きっかけ(誘引)は色々なストレス に […]

続きを読む
ブログ
自分を癒す方法②(トラウマ/絶望・無力感/将来の不安の対処)

今、現に症状や問題に苦しんでおられる方や、周囲のご家族の方 に少しでもお役立て頂けるように、と思いましてアメーバブログ に「自分で自分を癒すヒント」を連載しております。 宜しければ、下記のリンクをクリックして頂き、ご参考 […]

続きを読む
ブログ
自分を癒す方法(発達障害,うつ,対人恐怖,不登校,性格改善等)

 今、現に症状や問題に苦しんでおられる方や、周囲のご家族の方 に少しでもお役立て頂けるように、と思いましてアメーバブログ に「自分で自分を癒すヒント」を連載しております。 宜しければ、下記のリンクをクリックして頂き、ご参 […]

続きを読む