自分責めと他人責めは同じもの

自分責めと他人責めは同じもの

<前回からの続き>

前々回

自己否定自己批判等の”自分責め”をする人
 孤独を避けて自分が望む特定の人と交流したりグループに所属し、
 相手に受け容れられたい、承認されたいといった欲求が隠れている」

とお書きしました。


また前回では

他者否定他者批判等の”他人責め”をする人
「周囲や特定のグループに所属したい、受け容れられたいといった願望
 が隠れている」

と述べました。

もしそうであるなら、
「特定の人やグループと関係を結びたい、受け容れられたい、承認されたい、
 つまり孤独になりたくない」といった欲求を満たす事が目的
だと言えるでしょう。


そしてそういった意味では”自分責め”も”他人責め”も根っ子は同じもの
とみなせるのではないでしょうか?


今、”自分責め”で苦しんでいる人や”他人責め”をしてしまって
トラブルに巻き込まれている人、自己嫌悪を感じている人は、
今一度ご自分の欲求に焦点を当てて、
それに向けて行動してゆく事が必要だと思います。


※お独りでは難しい場合はお気軽にご相談下さい。