我が子を愛せないお母さん達へ

我が子を愛せないお母さん達へ

「イヤイヤ期が始まってから、息子のワガママがより酷くなって
 全く言う事を聞いてくれなくなった。

 私はイライラし通しで、狂った様に息子を怒鳴りつけたり、
 時には手をあげてしまうのを抑えられない・・・。

 夫は仕事が忙しく、実母との仲も良く無くて完全にワンオペ育児だ。

 最近では子供の顔を見るのも嫌で、憎しみさえ沸いてくる・・・。

 ”子供なんて産むんじゃなかった”と後悔する事も度々ある。

 そして、子ににこやかに接している周りのママ達と自分を比べて
 ”私は母親失格だ!”と感じて泣けてくる。

 ”いっその事この子を道連れにして全てを終わらせようか・・・”
 とも思ってしまう。」

 うちのルームにも

(我が子を愛さなきゃいけないのに)
「我が子を愛せない」

「憎くて仕方がない」

と苦しまれていたり、

子育てに行き詰ってしまい、
自分を責めたり、自暴自棄になりそうになってお越しになるお母さん達
(時にはお父さんも)が少なからずいらっしゃいます。

今回からはそんなお母さん達に向けて、
その苦しみから少しでも抜け出せる様なヒント
をお書きしてゆきたいと思います。

次回からは
「何故我が子を愛せないのか?」の原因・理由

そして、
「我が子を愛せない苦しみから抜け出すヒント」
をお書きしてゆきたいと思います。

<次回へ続く>