ブログ
カウンセリングでは具体的に何をするのか?⑤介入
<前回からの続き> 今回は「見立て」に基づいた私なりに考える介入のポイントを お書きしたいと思います。 <介入のポイント> ①変えられる(変え易い)部分と変えられない(変え難い)部分に 仕分けする ⇒IP(”問題”を有 […]
カウンセリングでは具体的に何をするのか?④見立て(3)
<前回からの続き> 前回は 「見立て」の前半部分である「情報収集」についてお書きしましたが、 今回は後半部分の「”問題”の原因分析」(原因の想像)について 引き続き架空のA子さんを例にしてお書きしたいと思います。 <A子 […]
カウンセリングでは具体的に何をするのか?③見立て(2)
<前回からの続き> 前回は 「見立て」の前半部分である「情報収集」についてお書きしましたが、 今回は架空のA子さんを例にして、より詳しくお書きしたいと思います。 例えば、 不登校に陥って母親に当たったり「死にたい」と自傷 […]
カウンセリングでは具体的に何をするのか?②見立て(1)
<前回からの続き> まず、 取り敢えずの「目標」が決まり、それを妨げる「問題」を共有できれば、 次にクライアントさんの「見立て」をしてゆきます。 (※多くの場合は同時進行ですが) それでは、ここで言う「見立て」とはどうい […]
カウンセリングは具体的に何をする所なのか?①目標と問題
<前回からの続き> 前回、(私の考えでは)カウンセラーとは スランプに陥った選手に対して、そこから脱する適格なヒントを お伝えできる”コーチ”みたいなものだと思っているとお書きしました。 それでは、カウンセ […]
カウンセリングに抵抗がある方へ
「親は私が病気だと言ってるけど、そうじゃないと思うし、 自分で何とかできると思ってる。 でも、もう限界・・・けど他人に頼らず頑張りたい。」 「カウンセリングや心療内科へ行ったところで、僕のこの苦しみを 癒してなんて […]
どうすれば5月病から脱出できるのか?
<前回からの続き> 前回、 (私が考える)「五月病」の原因について、 要は、 ①持ってうまれて(不快)刺激に敏感であるか または 新しい環境の不快さが自分の許容量を超えている けれども、「闘争反応」によって何とか頑 […]
何故5月病になるのか?
<前回からの続き> 今回は「五月病」に襲われてしまう原因を私なりの考えに基づいて お書きしたいと思います。 <五月病になる原因> ①(持って生まれて)刺激(特に不快刺激)に敏感 →環境の変化は、「人間関係やその場のルール […]
5月病かな?と感じているあなたへ
「この春から大学に入学して、独り暮らしを始めた。 GWに帰省してまた下宿に戻って来たけど、大学に行こうと思っても 朝起きれずに、ずるずると休んでしまっている・・・」 「今春、新卒で今の職場に入社した。 4月は覚える […]
どうすれば結婚できるのか?
<前々回からの続き> 前々回までに、 「結婚したくてもできない」といったお悩みを抱えておられる方は 「本当に結婚したいのか?」という自分の奥底の心理を探る事 と 「自分の思い通りにしようとする傾向」の強弱といった自分の性 […]
「今、死にたい!」と思っている人へ
この所、俳優の方や芸人さん等、有名な方の自死?のニュースを見て、 どうしてもこのコラムを書きたくなりました。 「死にたい!」という気持ちは、中々周囲に理解され難いと思います。 それは恐らく、今の悩み・苦しみ・恐怖が大きす […]
結婚できにくい性格特性とは?
<前回からの続き> 「まだ妥協したくないし、理想の相手としか結婚したくない」 等といった、”自分の思い通りにしようとする”傾向が 持って生まれて強い人もいらっしゃるでしょう。 こういったタイプの方は(以前もお書きしました […]
あなたは本当に結婚したいのか?
<前回からの続き> 「結婚したいけれど(様々な事情で)自分は結婚できないかも?」 と悩んでおられる方に、よく見受けられる心理としては、 心の奥底に 「結婚したくない」等と結婚に反対したり抵抗したりする部分がある場合 です […]
何故あなたは結婚できないのか?
①「紹介してもらった今度の男性も、見た目はイケメンで 一流企業に勤めてるけど話がつまんないし、どこか品が無いと感じたな~。 あ~どいつもこいつも理想とは違うし・・・ でも私ももう30だし、そんな事言ってたら結 […]
自分の思い通りにしようとする能力の活かし方
<前回からの続き> 前回までに、 DV・モラハラ、ギャンブル・性依存、性犯罪等の”問題行動”を やめられない人は ①快・不快に対する感受性が(生れつき)とても鋭い ②それ故、自分の思い通りにしたい(不快を避けて快を求める […]
DV/モラハラ,ギャンブル/性依存,性犯罪をやめるには?②
<前回からの続き> 今回も引き続き DV・モラハラ、ギャンブル・性依存、性犯罪をやめる為のヒント をお書きしてゆきたいと思います。 <”問題行動”をやめ(させ)る為のヒント> ①不快な刺激を減らす 私の推測では”問題行動 […]
DV,モラハラ,ギャンブル,性依存,性犯罪をやめるには?①
<前回からの続き> 今回と次回で DV・モラハラ、ギャンブル・性依存、性犯罪をやめる為のヒント をお書きしてゆきたいと思います。 前回までにお書きした様に、 それらの”問題行動”をやめられない人は ①快・不快に対する感受 […]
何故性犯罪をやめられないのか?
<前回からの続き> 前回、 性犯罪をしてしまう人達の架空の例をお書きしましたが、 何故その人達はそういった”問題行動”をやめられないのでしょうか? 今回も私なりの推論でその理由をお書きしたいと思います。 <何故性犯罪をや […]
自分の思い通りにならないと気が済まない~性犯罪
<前回からの続き> ”自分の思う通り”のターゲットに狙いを定め、 盗撮したり、下着を盗ったり、露出したり、痴漢したり、 挙句の果てには暴行迄してしまう人達・・・。 被害者の恐怖や人権を考えられずに、 ただ”自分の思い通り […]
何故性依存症になるのか?
<前回からの続き> 前回、 性依存症と思しき人の架空の例をお書きしましたが、 何故その人達はそういった”問題行動”を起こすのでしょうか? 今回も私なりの推論でその理由をお書きしたいと思います。 <何故性依存症になるのか? […]