愛情の偏り

ブログ
いつも恋愛がうまくいかないあなたへ⑥

<前回からの続き>   ~どうすれば恋愛がうまくいくのか?~             今回は、 ⑥「与え過ぎない事を意識してその行動をとる」」 について詳しくお書きしたいと思います。 ⑥「与え過ぎない事を意識してその行動 […]

続きを読む
ブログ
いつも恋愛がうまくいかないあなたへ⑤

<前回からの続き>   ~どうすれば恋愛がうまくいくのか?~              今回は、 ⑤「受け取る事を意識し、与える」 について詳しくお書きしたいと思います。        <うなぎの養殖の場合>:  選んだ […]

続きを読む
ブログ
いつも恋愛がうまくいかないあなたへ④

<前回からの続き>   ~どうすれば恋愛がうまくいくのか?~ 今回からは、 (うなぎの養殖になぞらえた)うまくいく恋愛の法則のいよいよ核心である、 「④」~「⑥」の「選ぶ事」と愛情を「与える事」と「受け取る事」の タイミ […]

続きを読む
ブログ
いつも恋愛がうまくいかないあなたへ③

<前回からの続き> ~どうすれば恋愛がうまくいくのか?~ 前回”うなぎの養殖”を例に、 相手を選ぶ事/選ばれる事 と 相手に愛情を与える事/受け取る事 をバランスよく適切なタイミングで行う事が大切ではないかと思う、 と述 […]

続きを読む
ブログ
いつも恋愛がうまくいかないあなたへ②

<前回からの続き>   ~選ぶ事/選ばれる事、与える事/受け取る事~ 前回、いつも恋愛がうまく行かない人は うまく行かない思考や行動パターンがあるのでは?とお書きしました。 だとすれば、それは一体どんなパターンなのでしょ […]

続きを読む
ブログ
いつも恋愛がうまくいかないあなたへ①

~HSP?恋愛依存症?障害?アダルトチルドレン?自己肯定感の低さ?~ 「”選ばれる女性”になろうと努力してるのに、中々いい男性が現れません。  このままだと一生選ばれないのかなあ・・・」 「私が好きになる男性は、ギャ […]

続きを読む
ブログ
依存症(ギャンブル・摂食障害等)と意識の偏り

ギャンブル、 アルコール、 摂食障害、 買い物、 ゲーム、ネット、携帯、 恋愛、SEX・・・。 様々な、所謂「依存症」と呼ばれるものに憑りつかれて お困りになっている方も多いです。 こういったものに取りつかれたご本人や家 […]

続きを読む
ブログ
対象への意識の偏り~自分・他人・世の中

「自分が他人からどう思われてるか?が気になって、  他人と会うのとしんどくなります」 「彼は私の事を全然信じてくれない!」 「世の中は間違っている!」 別にどの様な考え方をしていても個人の自由なのですが、その考え方のせい […]

続きを読む
ブログ
断れない人へ

「友達に食事を誘われて、気乗りしないけど断れずに行って、  疲れてしまった」 「周りの人からの頼みを断れずに引き受け続けて”何で私にだけ!”  と腹が立ってしんどくなった」 人からお願いされたり、頼まれたり誘われても断れ […]

続きを読む
ブログ
「受け取る為に与える」から「与える為に受け取る」へ

時に自分を犠牲にしてまで他者の事を助け続けたり、 与え続けようとする人・・・。 そんな方は「共依存」と呼ばれたりします。 では、何故そこまでしてしまうのか? それは例えば幼い頃、誰か(親である事が多い)を助けたり支えたり […]

続きを読む
ブログ
夫婦・恋人間に見られる「愛の偏り」のしわ寄せ

妻、彼女は「何で私の事をわかってくれないの?!」と夫や彼氏を責める。 夫や彼氏は最初はその要求に応えようとするが、 応えきれなくなり、反撃に出たり逃げて応じなくなる。 その姿に妻・彼女は増々腹が立ち要求を通そうとする。 […]

続きを読む
ブログ
人生の残された時間の中で

所詮、人の人生なんてたかだか100年もない。 僕達50代なら、せいぜい後20~30年・・・。 そして、20~30年前の事を僕は昨日の事の様に思い出す事ができる。 「あの時ああしとけば、こうしとけば」という後悔は お陰様で […]

続きを読む
ブログ
他人に甘えたり頼ったりできない人へ

他人に甘えず、頼らず、何事も自分一人で抱え込んでしまい、 しんどくなって行き詰っている人・・・。 もし、あなたがそんな「独立独歩な完全に自立した強過ぎる人」なら、 強すぎるが故にしんどくなっているのであれば、 一度こんな […]

続きを読む
ブログ
うまくいかない人間関係は「愛の偏り」が原因です

矢野惣一先生の新刊「うまくいかない人間関係は”愛の偏り”が原因です」 を拝読させて頂いきました。 今回はそのレビューを弟子としてではなく一心理療法家としての視点で 勝手に(笑)書かせて頂きます。 まず本の冒頭で、娘が不登 […]

続きを読む