Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2015-05-02

Top / コラム / 2015-05-02

過去への執着から学び成長してゆく

「あの人のせいで私は不幸になった・・・」

「あの時、あんな事さえしなければ・・・」

相手を恨み続ける事で心の中で相手に復讐をし続けたり、
後悔をし続ける事で自分を責め続ける・・・。

 どちらも「執着」から逃れられずに「今を生きる」事ができない。
だから今の自分が苦しくなる。

そういった「執着」の為に苦しんでおられる方も多いのではないでしょうか?

では何故「執着」し続けて「今を生きる」事が妨げられてしまうのでしょうか?

その「執着」の原因は主に2つあると僕は思います。

 それは「本当は○○して欲しかった」、「本当は○○したかった」、
 「本当は○○と言って欲しかった」、「本当は○○と言いたかった」、
 「本当は○○という気持ちをわかって欲しかった」、
 「本当は○○という気持ちを伝えたかった」、等といった
 「心残り」が完了されていないというのがまず1点だと思います。

そしてその「心残り」は無意識の中で”言葉になる前の状態”で存在し続ける
でしょう。

次に2点目ですが、

「その出来事から意味を見出したり、学びが終わっていない」から
「執着」し続ける、という事が考えられます。

この事は例えば学生なら、ある科目の勉強を怠って
テストで赤点を取ってしまった・・・。

そこでその科目の補講を何度も受けさせられ、担当教師から何度も叱られ、
合格するまで何度も追試を受けさせられる、という事に似ているのかも
知れません。

その間はその科目に頭が占領され、教師の憎たらしい顔が浮かび
夢にまで出て来るかも知れません。(笑)
そんな状態なら、恋人を作ったり、「卒業した後のバラ色の人生」等も
思い浮かべる余裕等もないかも知れません。

つまり「今を生きられない」状態ですね。

それでは、どうすればその「執着」から脱する事ができるのでしょうか?

その方法をお書きしたいと思います。

<執着から脱する方法>

①その出来事に関する「心残り」を言葉や文字にする

「心残り」は言語化されない為に無意識に存在していますので、
 言葉や文字にして言語化しましょう。
 そしてその中で伝えられる部分は可能であればその”相手”に伝えましょう

②自分が今迄、出来事の中から学んで来た事を確認する

例えば、あなたの長所はどんな所でしょうか?
 その長所は、どんな出来事を通して身に付き、育んで来ましたか?

③今「執着」している出来事から学べる事、気付ける事を考える

その出来事から学びや気付きがあるとすれば、それは何でしょう?
 次に同じ様な状況に陥った時には、今度はあなたは何を言い、
 どんな行動をしますか?
 よかったら、それをやってみませんか?

つまり(僕が思うに)「まだ”心残り”を吐き出せてないよ!」
「まだ、学んでないよ!気付けよ!」という無意識の声が
「執着」を生み出しているのかも知れません。

(中には、何も学ばずにその出来事を忘れようとしたり、封じ込めてしまう人
 もいらっしゃるでしょう。

  でも、ご安心下さい(笑)。そういった人は学ばない限り
 「これでもか」という位、何度も同じシチュエーションが起きるでしょう。

 でもそれは決して「罰」や「カルマ」ではなく、何とか進級させようとして
 何度も補講や追試を受けさせる先生の「愛の鞭」に似ているのかも知れません)

ただあなたが「補講や追試はもう沢山!」と感じるのであれば、
「心残り」を解消し、「学び」や「気づき」を得る事が大切だと思います。

そうすれば「今を生き」て前へ進む事ができる様になると思います。

※もしこの方法でも難しい場合はお気軽にご相談下さい。



コメント


認証コード(6637)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional