Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2021-04-19

Top / コラム / 2021-04-19

HSPの人が愛着障害から抜け出す為のヒント⑤

<前回からの続き>

今回は、
(広義の)「愛着障害」今も生き辛さを抱えているHSPの人が
そこから抜け出す為のヒント「④」について詳しくお書きしたいと思います。




<HSPの人が愛着障害の生き辛さから抜け出すヒント(詳細)>


前回の「③」「心の傷を癒す」事ができれば、
次は「新しい捉え方に基づき、日々の行動を変えてゆく」を行ってみましょう。 




④新しい捉え方に基づき、日々の行動を変えてゆく

(1)今の実生活での「不安・恐怖」を感じる場面を書き出す


「不安・恐怖」等の為に、「そうしたくてもできない」場面や
 「そうしたくなくてもし続けてしまう」場面を思い浮かべ書き出します

例:「本当は、あの事務仕事は私の仕事ではなく、A先輩の仕事だけど、
   いつも頼まれても断れず、毎日残業で一杯一杯になってきて
   会社に行くのがしんどくなってきてる。

   でも断ったら、何て思われるだろう?嫌われちゃったら
   怖いな・・・。なら私が我慢してやるしかない」

(2)今感じてる恐怖と自分の本当の欲求を書き出す



例:「断ったら嫌われるかも?・・・嫌われるのが怖いよ。
   でも、本当は断って体を休めたいよ」

※注:そういった場面が複数あれば、まずはハードルが低いものから
   取り組んでいきましょう。

(3)怖がってる子供(の自分)に、安全・安心と許可を与える


→上の「(2)」で書き出した恐怖と欲求を、胸の中の「幼い自分」
 感じてると想像し、「自分」が安全・安心の基地となってあげましょう

例:「断ったら嫌われると思うと怖いよね!(ハグ)
   でも、本当はA先輩の仕事だから、断る事は間違って無いよ。
   だから断っても大丈夫だよ。譬え嫌われても私はあなたの味方だよ」

(4)不安・恐怖に打ち克つ事ができれば労う


→もし、「(3)」によって、思い切ってその行動ができたら労ってあげて、
 できなくても再度励ましてあげたり、目標のハードルを下げる

例:(胸の中の)「幼い自分」に対して「自分」が、

 「怖かったけど、よく言ったね!凄いね!
  Aさんは確かに一瞬不機嫌な顔になったけど、
  周りの人はあなたを軽蔑する目をしてなかったでしょ?!
  だから大丈夫だよ」

以上、
今回までHSPの人が愛着障害の生き辛さから抜け出すヒントを
お書きして来ましたが、お一人では難しい場合はお気軽にご相談下さい

次回からは「HSPの人とアダルトチルドレン」の関連性について
お書きしてゆきたいと思います。

<次回へ続く>



コメント


認証コード(8195)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional