Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2023-08-07

Top / コラム / 2023-08-07

我が子を愛せない苦しみから抜け出すヒント(3)

<前回からの続き>




<我が子を愛せない苦しみから抜け出すヒント(3)>

③自分の嫌いな部分を我が子の中に見出していないか?

・我が子の一番嫌いな部分を考えてみる

「なんでも私に頼って、甘えてくる所」

・自分の中にその部分が少しでもないか?を探ってみる

「そりゃあ、私だって人に頼ったり甘えたりしたい時もあるけど・・・」


・その部分を自分は好きか?嫌いか?

「嫌い!・・私は他人に頼ったり甘えたりするなんて考えられない!」

・その理由は?例えば幼い頃にその部分を出していたらどうなっていた?

「子供の時?・・・お父さんは”甘えるな!”という人だったし、
  お母さんに頼って相談しようとしても
  ”お姉ちゃんだから自分で何とかしなさい!”と面倒くさそうな表情
  になってたのを覚えてる・・・  
  だから私は”悩んでも自分で解決しよう!”と決めて生きて来た」

・もし幼い頃にその部分を全面に出していたら、最悪どうなっていた?

「お父さんお母さんに甘えたり頼ったりしていたら、
  きっと二人共私に愛想尽かせて、より妹を愛する様になっていたかも?」

・そんな幼い頃の自分の事をどう感じる?

「可哀相・・・本当は甘えたかっただろうに」

・今の人間関係(夫、親兄弟、親友等)で
 その部分を出しても拒絶してこない人は?

「旦那さん・・・彼にだけは甘えられるし、受け容れてくれる」

・自分の嫌いな部分を安心させ認めてあげる

「(甘えちゃいけない!と必死で我慢している幼い自分が
  胸の中に居るとして)甘えずによく頑張ったね!
  愛される為にはそうするしかなかったものね・・
  でも、今はこの人(夫)に甘えても頼っても嫌われないから大丈夫だよ。
  今はもう甘えてもいいよ、頼ってもいいよ」

等々。

この様に、
自分自身の中の嫌いな部分を認めてあげる
我が子に対する感じ方も変わってくると思います。

※これは
 「抑圧した自分の嫌いな部分を我が子の中に感じてしまう(投影同一視)
 によって我が子を愛せなくなっているお母さんにとって有効だと思われます


※トラウマ治療やインナーチャイルドセラピーが必要な場合もあります



<次回へ続く>



コメント


認証コード(0455)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional