Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2020-06-05

Top / コラム / 2020-06-05

性格改善の方法①”性格”を区別する

~自分の中の変えられるものと変えられないもの~

<前回からの続き>


前回は、

今の自分の”性格”のせいで今現在行き詰ってる方は、


①自分の性格の中で
 「変えられるもの」と「変えられないもの」を区別する事

が最初に来る、という事をお書きしました。




それでは、

一体それをどうやって区別すれば良いのでしょうか?




まず、

性格の中で「変えられない部分」は、

(主に遺伝的な)気質・傾向であって、物心ついた頃からそうだった

と感じられる部分です。




例えば、

 「幼い頃から色んな事をくよくよ悩んでいた」


 「昔から怖がりだった」


 「大きな声や音が嫌だった」


 「ずっと前から傍に他人が居ると緊張してた」


 「小学校の頃から忘れ物が多かった」


 「幼稚園の頃から人見知りで、みんなの輪の中へ入っていけなかった」


 「幼い頃から親の顔色を見ていた」


 「何かに夢中になると、時間が経つのを気づかない事が多かった」


 「子供の頃から夏休みの課題やテスト勉強は一夜漬けだった」


 「先生の話してる内容が、あまり理解できなかった」


 「教室で授業を受けるのが、ずっと苦痛だった」


等々。




こういった、

「幼い頃からその性格があり」、

「変えようとしても変わらなかった部分」

「変えられない部分」である事が多いです。


これらは、

その出来事に対して「何かを考える」より前に、
「そう感じてしまう」「そう行動してしまう」
といった、

思考を挟まない感受性や行動傾向ともいえると思います。

但し、

一見「持って生まれた気質・傾向」に思えても
そうでは無い場合もあります(=変えにくい部分)が、

まずはざっくりと区別された方が良いと思います。


※本当に変えられないか否かを検証したい方は、

 後述の「③」の方法でも変えられない場合は、
「変えられない部分」と認識する方が良いと思います。




一方、

「変えられる部分」としては、


例えば、

 「人前で話す時に、周りの目が気になって

  ”いい年をして緊張してる事に気づかれたら恥ずかしい”
  と思うと、
  心臓がバクバクして、顔が赤くなり震えてくる」

といったお悩みの場合は、

「周りの目が気になる」という部分は「持って生まれた部分」
が大きいと思われますが、

「いい年をして恥ずかしい」という思考の部分
(やそれに続く体の反応の部分も)は、

「変えられる部分」だと推測されます。

また例えば、

 「いつも同じ様なミスを繰り返し、

  ”また上司に怒られるんじゃないか?”
  ”みんな私の事をダメ人間と思ってるのでは?”

  と思うと、会社へ行けなくなった」

といったお悩みでは、

「いつも同じ様なミスを繰り返す」
という部分は「持って生まれた部分」
が大きいと思いますが、

それに続く「思ってる事」
「会社へ行けなくなった」という部分は
「変えられる部分」だと考えられます。

さらには、

 「常に刺激を求め、ギャンブルにはまってしまい
  借金を重ね、妻との関係が悪くなっている」

という例では、

「常に刺激を求める」部分は「持って生まれた部分」が大きい
と思われますが、

「ギャンブルにはまり、借金を重ね夫婦関係が悪くなってる」

という部分は「変えられる」と考えられます。




そして「変えられない部分」は、

「だってお母さんの遺伝だもの・・・もうお母さんたら!」とか、


「私のせいじゃなくて、遺伝だから仕方がないか」

等と、

一旦受け入れるという事が大切だと思います。


<次回に続く>



コメント


認証コード(7721)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional