Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2020-08-12

Top / コラム / 2020-08-12

やる気を出す方法③ドーパミンのフル活用(1)

<前回からの続き>

今回と次回は、

「やる気ホルモン」であるドーパミンをフル活用する方法
をお書きしたいと思います。




もしドーパミンが大量に得られる未来を手に入れる事ができる
と脳が認識した場合は、

それに引っ張られる様にやる気が出て、行動を突き動かしてくれると思います。

前回、例として挙げた受験生に、

「もし志望校に合格したら、その後の人生はどうなって行きそう?」
と問うと、


受験生が
「まあ、大学ではそこそこ勉強し、遊んで、 どこかの会社に就職してる
 んじゃないのかなあ?」

と答えたとします。


この未来像では、ドーパミンが出そうにないですね。

では、

ドーパミンが出そうな未来像へ辿り着きそうな質問をしてみましょう。


「どんな未来でも選べる能力を手に入れたとしたら、
 A何を得たい?、B何をしたい?、Cどうなりたい?」


「え?!、もしそうなったら・・・。
 家庭を持って郊外に大きな家を建てて(A)、
 自分の会社を立ち上げて、環境活動もしたいかな(B)・・・

 そして、沢山の人に囲まれて皆に憧れられる存在になって(C)、
 早期リタイアして、家族でハワイでのんびり暮らしたい(B)。」


「そんな未来を思い浮かべると、どんな気持ちになる?」


「なんだか、ワクワクして来る・・・」


これだとドーパミンが出そうな未来像ですね。


※皆さんも、上記の質問を自分に投げかけ
 「A」、「B」、「C」に分けて書き出してみると良いと思います。

但し、このままだと単なる「夢物語」で終わっていまうでしょう。

「夢物語」をいくら描いた所で、持続的なドーパミン希求は生じない
と思います。




行動を促すドーパミン希求が生じる為には、

(1)達成可能であると脳が認識できる事


(2)比較的短期間で実現可能な目の前の目標がある事


(3)目の前の目標(小目標)と夢(大目標)を強く結び付ける事

が必要であると考えられます。


つまり、

今の自分の現実に即して落とし込んでいく必要があると思います。

次回は、それについてお書きしたいと思います。

<次回へ続く>



コメント


認証コード(5243)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional