Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2013-04-20

Top / コラム / 2013-04-20

夫が私(妻)の気持ちをわかってくれない、という人へ

「主人が私の気持ちをわかってくれなくて辛い。もう別れた方が良いのでしょうか?」
といったご相談を受ける事があります。

「付き合ってた頃は優しかったのに、今は会話も少なくなり夫が何を考えて
いるのかわかりません」と思われてる奥様方も多いのではないでしょうか?

男性と女性では、元々脳の仕組みの違いから「相手に求める事が違う」
言えると思います。

例えば多くの男性は、相手に「男としての価値」や「社会的な価値」を
認めて欲しいと思っています。

だから男の話は詰まるところ自分が如何にモテたか?人気があるか?
  男らしいか、仕事ができるか?等の自慢話が多いですよね?)

一方、女性の多くは、相手に「気持ちをわかってもらいたい。大切にされたい」
と望んでいます。
だから、「私の事愛してる?」と何度も聞いたり、「夫は私の気持ちなんて
  全然わかってない!」と思うと悲しくなっちゃったりしますよね?)

つまり世の男性の多くは自分自身が「気持ちをわかってもらう事よりも価値を
認めてもらいたい」と思ってる訳ですから、女性の「気持ちをわかってもらいたい」
という気持ち(ややこしくてすみません)を理解し辛いと思います。

そして結婚するまでや新婚早々は男性は少々無理して、女性に合わせて
「相手の気持ちをわかろう」、或いは「わかったふりをしよう(笑)」と努力
します。

でも「釣った魚にはエサをあげない」ではないですが、そのうち無理をするのが
しんどくなってしまい”努力”をやめてしまう。

 そう、「気持ちより価値を重視する」という元の姿に戻ってしまう訳ですね。

一方「主人が気持ちをわかってくれない」とご相談に来られる奥様方の殆どが
「相手の気持ちを凄く敏感に察する能力」をお持ちです。

そうなるとご自分と比べて尚更「私の気持ちをわかってくれない主人はおかしい」
と思っちゃう訳ですね。

そしてそういう奥さんのご主人は、逆に「相手の気持ちを察する能力が低い」
場合が多いです。(だから問題が起きるんですが・・・)

もしあなたのご夫婦がそれに当てはまると感じたら、カウンセリングを受ける前に
まずは「主人は気持ちを理解する能力が低い。だから気持ちを言わなきゃいけない」
と決心して実行する事が大切だと思います。

そして「どんな気持ちをわかってもらいたいのか?」「だからどうして欲しいのか?」
を考えてご主人に話す事をやってみませんか?

それが習慣になれば、夫婦関係が改善してゆく可能性があります。

そして、それでもうまく行かない時にはカウンセリングを受けてみるのも
いいかも知れません。



コメント


認証コード(6311)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional