Google+ で検索

カウンセリング 大阪府大阪市 心理療法  返金保証 超短期  コーチング

コラム/2021-08-02

Top / コラム / 2021-08-02

謝らない人、感謝しない人への対策①

<前回からの続き>

今回からは、「謝らない人、感謝しない人への対策」
前回お書きした「①」~「③」のタイプ別にお書きしてゆきたいと思います。




<謝らない人、感謝しない人への対策①>

①自分を客観視できない(相手の立場に立てない)人

前々回お書きした「例1」の夫の様なタイプの人は
自分を客観視する(相手の立場に立つ)というのが苦手なタイプ
だと考えられます。

そういった人に対して有効だと思われる方法は以下の通りです。




(1)自分の身に置き換えさせて考えさせる

例えば、前々回の「例1」で申しますと、

「付き合っていた頃、私の誕生日にヒロ君(夫)は、
  私の好きなイタリアンレストランに連れてってくれたよね?!」

「どういう気持ちで予約してくれたの?」

「・・・君が喜ぶと思ったから・・・」

「そして私が喜べばヒロ君はどんな気持ちになる?」

「嬉しい」

「でももし私が”料理が不味いしこのお店は好きじゃないわ、早く帰ろう!”
  と言ったとしたら、ヒロ君はどんな気持ちになる?」

「悲しくなっちゃう・・・」

「だよね。喜んで欲しいよね?!じゃあ、私の喜びを
  どんな言葉で表現してもらえたら、ヒロ君は嬉しい?」

「”有難う!美味しかった!”って言ってくれたら嬉しい」

「だよね!あの枕も、ヒロ君が喜んでくれると思って買ったんだ・・・
  それを”要らない”って言われて私は悲しかったの・・・・。
  もし不満があればその後で言って欲しかった」

ここでのポイントは具体的な例を挙げて、
自分の立場→相手の立場に置き換えて考えさせ
相手への要求をちゃんと言葉で伝える事です。




(2)ケース毎に「どうしてそうしたか?」、「どうして欲しいか」
  をちゃんと言葉で伝える

(引き続き「例1」のケースで)

「ヒロ君、”最近眠れない”って言ってたよね?!
  だからヒロ君に喜んで欲しくてあちこち探し回って
  安眠枕を買ってきたから、ベッドの上に置いておくね!」

「あ~・・・」

「余計なお節介だと思うならいいけど、嬉しかったら”嬉しい”
  って言ってくれたら私も嬉しいな」

「・・・嬉しいよ、有難う」

「ベッドに置いたから、今新しい枕を見てきてちょっと試してみて!」

「うん・・・ちょっと枕が低いかな」

「じゃあ、下にクッションを敷いておくね、それでいい?」

「うん」


ここでのポイントは恩着せがましくなっていいですので、

自分の相手に対する気持ちと相手にどう反応して欲しいか?
ちゃんと言葉で伝える事だと思います。




それでは次回は「②」のタイプの人への対策をお書きしたいと思います。

<次回へ続く>



コメント


認証コード(0562)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional