新着情報
新着情報
◆お客様の集計グラフ(回数・効果・内容・性別・年代) を更新しました。(2017)
お客様の集計グラフ
◆悩み相談掲示板(公開サイト)のご相談と私の回答をUPしました
悩み相談掲示板
◆「心のリラクゼーション」コースを始めました心のリラクゼーション詳細
◆自分でできるうつ病 チェック・診断を追加しましたうつ病チェック・診断
★24年9月から全額返金保証制度を始めました返金保証
★24年8月から家計応援サービスを始めました
⇒「専業主婦の方」、 「シングルマザーの方」、「学生の方」、「無職の方」20% offです!
(但し、平日のご来談の場合に限ります)
★カウンセラーのコラムを更新しました
コラムを見に行く
(持って生まれた性格を変えるのではなく活かす<R1/12/04>)
(自分が嫌いな人へ~セルフトーク(自動思考)への対処<R1/11/03>)
(相手(の怒り)に支配される人③<R1/10/02>)
(相手(の怒り)に支配される人②<R1/09/03>)
(相手(の怒り)に支配される人①<R1/08/04>)
(親の面倒を見る・親の介護について<R1/07/02>)
(我儘になってはいけないの?~自己中と我儘②<R1/06/04>)
(我儘になってはいけないの?~自己中と我儘①<R1/05/02>)
(親と子の愛情の行き違い②<31/04/07>)
(親と子の愛情の行き違い① <31/03/03>)
(自己効力感、自尊感情を高めるには?② <31/02/02>)
(自己効力感、自尊感情を高めるには?① <31/01/05>)
(夢を持ってはいけないの?~②ファンタジーから逃れる <30/12/01>)
(夢を持ってはいけないの?~①ファンタジーによる苦悩 <30/11/05>)
(子供は親の”分身”ではない <30/10/01>)
(長男・長女の生き辛さ <30/09/12>)
(それは誰の期待に応える為?~自分の人生を取り戻す <30/08/02>)
(レジリエンス(精神的な回復力)は誰にでもある <30/07/03>)
(やりたくない事を手放してゆく <30/06/01>)
(メンタルで悩む人はロマンチスト? <30/05/01>)
(やりたくない事をいきなりやめていいのか?① <30/04/11>)
(カウンセラーとクライアントの関わり方~偏りに注意 <30/03/26>)
(自分の悪い面ばかり見て来た人へ~自分アルバムを作る <30/03/01>)
(今の自分を変えたいという人へ~9つのポイント(下) <30/02/02>)
(今の自分を変えたいという人へ~9つのポイント(中) <30/01/05>)
(今の自分を変えたいという人へ~9つのポイント(上) <29/12/03>)
(我が子の愛し方がわからないお母さん達へ <29/11/02>)
(家で暴れてしまう君達へ <29/10/02>)
(好きな事をする~過食や依存に襲われてる人へ <29/09/05>)
(行動を妨げているもの<29/08/01>)
(「言い訳」の勧め<29/07/02>)
(倒れるまで頑張り過ぎてしまう人へ<29/06/09>)
(過去を書き換えるには?<29/05/01>)
(「ほめ日記」と「感謝日記」<29/03/01>)
(何故、成功しても幸せになれないのか?<29/02/06>)
(依存症(ギャンブル・摂食障害等)と意識の偏り<29/01/03>)
(人と接するのが苦手、他人に心を開けない人の心理<28/12/01>)
(「白黒思考」から「グレイ思考」へ<28/11/01>)
(初盆~執着から愛へ<28/10/03>)
(対象への意識の偏り~自分・他人・世の中<28/09/02>)
(「諦め」から始まる事<28/8/04>)
(究極理想のカウンセリング~不登校の"事例"(?)<28/7/14>)
(何故私だけにこんな不幸が次々と襲って来るのか?<28/7/05>)
(母の認知症<28/5/15>)
(他人を変えるには?<28/5/04>)
(カウンセラーの心構え②~何を訊いて行くのか?<28/4/11>)
(カウンセラーの心構え~何が一番動かし易いか?<28/4/08>)
(あなたは本当に”毒親”,”アスペ夫”,”DV夫”なのか?<28/4/05>)
(カサンドラ症候群でお悩みに方へ<28/3/19>)
(うつの人の休養~本当に休養になっているか?<28/3/14>)
(あなたは本当に弱いのか?<28/3/12>)
(心理療法の偏り<28/3/01>)
(意識の偏り~「主観」と「客観」<28/2/16>)
(児童虐待と様々な症状<28/2/08>)
(「たまたま運が良かっただけ」?<28/2/03>)
(社会不安障害(対人恐怖)のメカニズム<28/2/01>)
(断れない人へ <28/1/20>)
(「受け取る為に与える」から「与える為に受け取る」へ <28/1/18>)
(「自分だけ親から愛されなかった」と思ってる人へ② <28/1/5>)
(「自分だけ親から愛されなかった」と思ってる人へ① <28/1/4>)
(人間関係を壊す会話 <27/12/17>)
(本当の感情とは?~夫や親や子に怒りをぶつけてしまう人へ <27/12/11>)
(夫婦・恋人間に見られる「愛の偏り」のしわ寄せ<27/12/8>)
(心理療法に於ける喪失と再生<27/12/5>)
(心の筋肉を鍛える<27/12/3>)
(人生の残された時間の中で<27/12/1>)
(他人に甘えたり頼ったりできない人へ<27/11/23>)
(自責をやめられない人へ~もっと自分を責めましょう<27/11/20>)
(どんな自分もまず一旦受け入れる~相反する”二人の自分”<27/11/14>)
(EMDR、FAP、TFT、フォビアについて<27/11/13>)
(他人の事ばかり優先して自分の事を後回しにしてしまう人へ<27/11/02>)
(我が子達を平等に愛せないというお母さんへ<27/10/14>)
(「死にたい」という気持ち~イド、自我、超自我<27/10/09>)
(淋しい!孤独だ!という気持ち<27/10/02>)
(引きこもり”の子を持つ親御さんへ~ニート?自宅警備員?<27/09/08>)
(全て自分の責任、自分のせいだと思ってしまう人へ<27/09/04>)
(思った事が言えない人へ<27/09/01>)
(自己嫌悪や自責してしまう人の心理<27/08/17>)
(精神科医小栗康平先生の「内在性解離」<27/08/10>)
(性格や考え方を「変える」のではなく「加える」<27/08/03>)
(執着を絶つという事<27/08/01>)
(フロイトの原因論,アドラーの目的論,そんなの関係ない論③<27/06/18>)
(フロイトの原因論,アドラーの目的論,そんなの関係ない論②<27/06/15>)
(フロイトの原因論,アドラーの目的論,そんなの関係ない論①<27/06/09>)
(うまくいかない人間関係は「愛の偏り」が原因です<27/06/06>)
(心配の余り、子に怒るお母さん達へ<27/06/01>)
(自分に厳しく他人に甘い人(または、その逆)<27/05/22>)
(過保護・過干渉し続ける親は実は子供に依存している<27/05/17>)
(KYって・・・イジメ問題に一言<27/05/08>)
(子供に親の生き辛さを連鎖させない為には?<27/05/05>)
(過去への執着から学び成長してゆく<27/05/02>)
(「幸せになりたい」という人へ<27/04/26>)
(義務感から他者に貢献しても自信は生まれない<27/04/24>)
(達成感や成功を感じられない人へ<27/04/05>)
(「現実を見ろ!」の功罪<27/04/02>)
(多くの苦しみの始まり~「自分は愛される価値が無い」<27/03/21>)
(今の自分に行き詰まりを感じる人へ~自分の幅を拡げる<27/03/19>)
(意欲に欠ける生徒や部下を持った人へ<27/03/16>)
(自分の子供や妻を虐待してしまう人へ<27/03/14>)
(自分で決められない(決断できない)人へ<27/03/09>)
(自分は本当は何をしたいのか?がわからない人へ<27/03/08>)
(症状や悩みへの対処法のレパートリーを増やす<27/03/07>)
(夫婦の危機は相互依存のバランスの崩れ<27/02/21>)
(人が生きる意味とは?<27/02/21>)
(何故日本人には他人を極端に気にする人が多いのか?<27/02/17>)
(自分が本当に欲しているもの<27/02/13>)
(症状や悩みを通してあなたが経験し身に付けてきた事<27/02/11>)
(何故後悔をひきずる(手放せない)のか?<27/02/03>)
(自分が大嫌いな人へ<27/02/01>)
(自分を否定せずに変わるという事<27/01/23>)
(相手を心配する事を手放す<27/01/19>)
(高橋規子先生~ナラティブセラピー<27/01/16>)
(ストレスは健康の為になる?<27/01/13>)
(自分を好きになるという事<27/01/05>)
(心理教育<27/01/03>)
(無条件の愛~子への愛と親への愛<26/12/23>)
(嫌われる勇気を持てない人へ~「嫌う勇気」<26/12/17>)
(アダルトチルドレン~親の責任、子の責任<26/12/12>)
(毒親、毒母、AC~愛のボタンの掛け違い<26/12/09>)
(片付けられない人の心理<26/12/08>)
(「被害妄想、幻聴・幻視=統合失調症」とは限らない<26/12/04>)
(マリッジブルーの正体<26/12/02>)
(夫の依存症で悩んでいる人へ<26/11/22>)
(条件付きの愛と条件付きの価値<26/11/15>)
(ハコミセラピーと心屋さんの魔法の言葉<26/11/09>)
(辛い嫌な記憶を書き換える<26/11/02>)
(何故ポジティブシンキングは長続きしないのか?<26/10/18>)
(傷つけられて味方なんていないと思ってる子供達へ<26/10/16>)
(子は親を一旦捨てる~執着から愛へ<26/10/12>)
(ペットに依存したりペットロスから立ち直れない人へ<26/10/06>)
(リソースノートをつけてみませんか?<26/10/04>)
(不安や心配をコントロールする<26/10/02>)
(婚活がうまくいかない人へ②~無意識が反対する理由<26/9/22>)
(婚活がうまくいかない人へ①~無意識が反対している?<26/9/20>)
(「~できない」のではなく「したくない」からやらない<26/9/18>)
(心の闇や絶望にずっと蓋をして来た人へ<26/9/13>)
(夫や子供の呼び方一つで家庭内の問題が減る?<26/9/11>)
(心理療法家は何をどの様に援助するのか?<26/9/06>)
(壁にぶち当たった時の様々な選択肢<26/8/24>)
(自己中、我儘になってはいけないと思ってる人へ<26/8/16>)
(夫(彼)をダメ男にしてしまう(?)妻(彼女)<26/8/11>)
(相手の中の”小さな子供”を見つける<26/8/06>)
(頑張り続けて燃え尽きそうな人へ<26/8/02>)
(相手をコントロールする言動~「なぜ?」「あなたの為」「褒める」<26/7/23>)
(カウンセリング・心理療法・薬物療法の違い<26/7/12>)
(サブモダリィティー(無意識)が変わる瞬間~過食嘔吐での事例<26/7/06>)
(クライアントの枠組み(フレーム)に合わせる<26/7/04>)
(性同一性障害や同性愛に悩んでいる人へ<26/6/23>)
(トラウマや怒りを手放せない人<26/6/21>)
(いつも自分を追いつめてしまう人へ<26/6/16>)
(心の自然治癒力を高める~自我強化<26/6/11>)
(ミラクルクエスチョンの応用~既得の能力と必要な能力を知る<26/6/09>)
(トラウマによる不登校・引きこもり<26/6/05>)
(夫や親や子供の視点になってみる<26/6/02>)
(DV夫(彼)や依存夫と別れられない人へ<26/5/25>)
(大人の発達障害(ADHD,アスペルガー等)について<26/5/18>)
(摂食障害や依存、うつ等に襲われてる人を責めてる人へ<26/5/14>)
(どうすれば自分に自信を持てるのか?<26/5/10>)
(最近、訳もなく涙が出てしまう人へ<26/5/06>)
(「やりたい事」をやっていても満たされないのは?<26/5/01>)
(自傷行為をする時の心理<26/4/24>)
(「何でこんな人(夫・彼)を好きになってしまったのか」<26/4/20>)
(他人と自分の「違い」を知る<26/4/15>)
(許すという事~「許せない気持ち」から抜け出せない人へ<26/4/09>)
(誰かの期待に応えようとして他人の人生を生きてる人へ<26/4/06>)
(「キズツキ」と「キヅキ」~フォーカシングの要点<26/4/03>)
(失敗やミスで落ち込んでいる人へ<26/4/01>)
(カウンセラー、セラピストの陥りやすい罠<26/3/26>)
(深町療法<26/3/24>)
(声が聞こえる方へ~幻聴?幻視?被害妄想?<26/3/22>)
(心配や不安の活用~別の事を心配する<26/3/18>)
(思考が変われば感情が変わるとは限らない<26/3/12>)
(トラウマになってる人を心の中から消す方法<26/3/07>)
(怒り等の感情をコントロールする<26/3/03>)
(境界性人格障害(BPD)に襲われている方へ<26/3/01>)
(赤面症やあがり症を克服する様々な方法<26/2/23>)
(行動を変えなきゃ現実は変わらないけど行動を変えられない人<26/2/21>)
(夫や子供、部下の話を聴く技術③思考の枠を変える=リフレーム<26/2/18>)
(夫や子供、部下の話を聴く技術②相手の気持ち、目的の理解<26/2/17>)
(夫や子供,部下の話を聴く技術①言葉の意味を理解し共有する<26/2/13>)
(欲を持つ事はいけない事?<26/2/11>)
(人間関係でいつも同じ失敗を繰り返す人へ~相手を助ける人<26/2/07>)
(自己否定・自己嫌悪から抜け出すには?<26/2/02>)
(怒りのコントロール~すぐにイライラしてしまう人へ<26/1/24>)
(子供が勉強しなくて困ってるお母様お父様方へ<26/1/14>)
(何故日本にはアダルトチルドレンが多いのか?<26/1/10>)
(恋愛依存症(?)や見捨てられ不安に襲われてる人へ<26/1/08>)
(「例外」,「ユニークな結果」①どんな辛い時でもマシな時はある<26/1/05>)
(「例外」,「ユニークな結果」②”最悪”から”輝かしい未来”へ<26/1/06>)
(「例外」,「ユニークな結果」①どんな辛い時でもマシな時はある<26/1/05>)
(何でも自分で抱え込んで他人に頼れない人へ<25/12/28>)
(セラピスト・カウンセラーの大家は、やはり違う<25/12/24>)
(問題/原因志向「WHY?」⇒解決志向「How(What)?」へ<25/12/20>)
(心の免疫力を高める質問<25/12/18>)
(抗うつ薬が効かないのは?~内因性うつと心因性うつ<25/12/13>)
(「悩み」ではなく、あなたの「望み」は何ですか?<25/12/11>)
(あるがままという言葉は使わない~神田橋條治先生の言葉<25/12/06>)
(愛する人を喪った方へ~愛する人に別れを告げる必要はない<25/12/03>)
(「やる気が出ない」という人へ<25/11/25>)
(「~できない」は全てをストップさせてしまう<25/11/18>)
(「苦労から学ぶ」か、「楽しんで学ぶ」か<25/11/14>)
(ネット依存やゲーム依存から抜け出すには?<25/11/11>)
(うつや〇〇障害に襲われた人へ~頑張る方向性を変える<25/11/05>)
(トラウマからの解放・治療~EMDR(眼球運動)他について<25/11/01>)
(あなたは勿論生きていていい、生まれて来てくれて有難う<25/10/27>)
(「答えは自分の中にある」とは限らない<25/10/25>)
(自分と他人と神仏(ご縁、場)に感謝する<25/10/22>)
(摂食障害に苦しんでいるあなたへ<25/10/15>)
(共依存や自己犠牲的な性格で苦しんでるあなたへ<25/10/08>)
(頑張って不登校や引きこもりや家庭内暴力をしている君達へ<25/10/01>)
(過呼吸(過換気症候群の応急処置)<25/9/25>)
(プライドと傲慢さの違い<25/9/13>)
(うつ”ウィルス”や〇〇障害”ウイルス”をやっつけろ!~対策チーム作り<25/9/06>)
(「今、ここ」に留まる~過去と未来から自由になる<25/9/01>)
(ネガティブ思考に”突っ込み”を入れる~認知行動療法的に<25/8/25>)
(彼(彼女)への執着が手放せないあなたへ<25/8/17>)
(藁にもすがる思い<25/8/12>)
(これって、トラウマ?~①トラウマと回復力<25/8/07>)
(これって、トラウマ?~②憎しみや恨みを手放せない<25/8/08>)
(エンパシー~共感は世界を救う・・・かも。<25/8/03>)
(「他人は変えられない。自分が変わりなさい」というアドバイス<25/8/01>)
(エンパシー~共感は世界を救う・・・かも<25/7/22>)
(不登校のお子さんは決して問題児ではありません<25/7/17>)
(カウンセリングに対する疑問③否定されたら嫌、依存したら嫌<25/7/15>)
(カウンセリングに対する疑問②カウンセリングって結局アドバイスでしょ?<25/7/12>)
(カウンセリングに対する疑問①カウンセリングって話を聞くだけでしょ?<25/7/09>)
(嘘をつく子供への対応<25/7/04>)
(過保護、過干渉は親の愛情です<25/7/01>)
(依存症からの脱出~②脱出する為の方法・ヒント<25/6/25>)
(依存症からの脱出①何故やめられないか?(脳内物質との関係)<25/6/23>)
(何故「心が傷つく」のか?<25/6/21>)
(自尊感情と劣等感~自分と他人を比較しましょう<25/6/14>)
(世代間連鎖の秘密(仕組み)~依存⇔共依存のACを例に<25/6/09>)
(他人にイライラする気持ちは嫉妬かも知れません<25/6/06>)
(何故他人の目が気になるのか?<25/6/03>)
(アダルトチルドレン?共依存?世代間連鎖?~愛情のもつれを解く<25/5/27>)
(拒食症と低体重の危険<25/5/20>)
(誰がカウンセリングを受けるのか?~家族,恋人の問題で困ってる人へ<25/5/16>)
(私の人生は挫折,失敗ばかりと言う人~挫折物語の続きを書く<25/5/13>)
(うつ病や神経症の方の底力~集中力と柔軟性<25/5/09>)
(「ネガティブになる事ができる能力」を活用しませんか?<25/5/07>)
(うつ病やメンタルの症状で辛い方へ~心のハードルを下げませんか?<25/5/01>)
(自己中、傲慢、甘える事の勧め<25/4/24>)
(友達ができないで孤独に悩んでる人へ<25/4/22>)
(夫が私(妻)の気持ちをわかってくれない、という人へ<25/4/20>)
(自己承認の大切さ=自分の活躍,努力を認めるセルフカウンセリング<25/4/18>)
(苦しいのなら逃げてもいいんです~DV,モラハラ夫,パワハラ上司,イジメ<25/4/13>)
(まずは自分を愛で満たしましょう~愛が足りないと感じてる人へ<25/4/6>)
(口角・抗重力筋で抑うつ・不安を無くす僅か5分のストレッチ<25/4/3>)
(信じてた人から裏切られたと感じてる人へ <25/4/2>)
(受験・就職の失敗で挫折感から立ち直れない人へ <25/3/17>)
★過去のコラム記事一覧はこちら⇒過去のコラム記事一覧
★ブログ「自分で自分を癒すヒント」更新しました。(テーマ:相手(の怒り)に支配される人③ (30/3/26)
ブログを見に行く
☆不登校・引きこもり専門出張カウンセリングを始めました
出張カウンセリング
<24年5月>
※メールカウンセリングは2018年現在は休止中です
☆メールカウンセリングを始めました
メールカウンセリング
☆電話/スカイプ相談を始めました。
電話/スカイプ相談