コラム/2025-01-03
今年こそ長年の症状や悩みを根本解決しましょう
皆さん、新年おめでとうございます。
と言っても、
長年の精神的な症状やお悩みを抱え続けて、
新年を祝うどころではない方も沢山いらっしゃると思います。
「発達障害と診断されて、引きこもりがちな息子を抱えて、
これから先、出口の無い様な不安を抱えています」
「長年、重度のうつとパニックを抱え、薬を飲んでいるが、
社会復帰には程遠い状態です」
「アダルトチルドレンから来る生き辛さが
いつまで経っても無くならない」
・・・
他にも
「統合失調症」
や
「双極性障害」
「パーソナリティ障害」
「解離性障害」
「(複雑性)PTSD」
等、
精神科や心療内科の薬を長年飲み続けていたり、
カウンセリングを受けまくっても
一向に良くならないで苦しんでおられる方やご家族の方も
少なからずいらっしゃると思います。
それは、
まずお医者さんの薬の場合は、
”症状”に働きかけて症状を安定させて、社会復帰や福祉につなげてゆく、
というのが目的であり、
そもそも症状の根本原因を突き止めて治療する訳ではありませんし、
カウンセリングの場合は、(心理士・心理師によりますが)
根本原因らしきものに行きついたとしても、
(その人に合った形での)それを解決するノウハウを持たない場合が多い
からだと思います。
私の場合は、長年の臨床経験と知識に基づいて、
その人の悩みや症状の根本原因を想定してそこへ働き掛けてゆく、
といった根本治癒(寛解)を目指して成果を上げております。
では、
「どうやって?」と思われる方が殆どだと思いますが、
下記の私のコラムの一覧の中で、当てはまりそうなものをご一読頂ければ、
ヒントを掴める方も多いと思います。
もし、思い当たるところがあればいつでもご相談下さい。
「過去のコラム一覧」
コメント